新機能追加!「配信映像のダウンロード」で自身の活動をよりシェアしやすくなります!

ライブ配信アプリ「everylive」に待望の「配信映像のダウンロード機能」が追加!配信者(ライバー)が自身の配信の様子をシェアすることで、活動を効果的にアピールすることが可能になります。

 

エブリライブ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:影山和義)は、ライブ配信アプリ「everylive」内の新たな機能として、オフィシャルライバーを対象に【自身の配信映像をダウンロードできる機能】をリリースいたします。

◾️「配信映像ダウンロード機能(仮称)」とは

同機能はその名の通り、自身の配信の様子を映像として保存し、ダウンロードできるようにするものです。

本サービスは各種SNSでの公開はもちろん、自分の話し方や写り方を客観的に確認したり、過去の活動資料としてご活用いただくことを想定しています。
現在、当社担当部署にて公開の準備を進めており、以下スケジュール/内容での実装を予定しております。

「配信映像ダウンロード機能」
利用可能ユーザー:オフィシャルライバー(認証ライバー)
利用条件:everyliveの「プロフィール」ページへのメールアドレスの登録(※1)
実装予定日:2025/07/07(月)15:00頃(※2)
備考:ライバー自身の配信のみダウンロードが可能
※1:連絡が可能なメールアドレスの登録が必要となります
※2:実装予定日時は変更される可能性があります

前述の「配信映像ダウンロード機能」の公開を皮切りに、everyliveでは様々なサービスの展開を計画しており、今月後半に控えているオフラインイベント「超超祭」の公式配信にて、新たなプロジェクトを発表する予定です。

◾️「超超祭」について

正式名称を「超超祭(超熱狂!超縁日祭!)〜えぶり夏祭り2025〜」という【2025/06/21(土)】開催予定の”夏祭り”をテーマとした、everylive全体を巻き込んで行われるオフラインイベントです。

関連記事:

【スポンサー企業募集】オフラインイベント「超超祭〜えぶり夏祭り2025〜」開催決定!https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000109280.html

縁日を模した会場に、事前予選を勝ち抜いた装い艶やかなライバーたちが集まり、普段とは異なる趣の配信の様子をお届けします。

◾️今後の情報公開スケジュール

・2025年6月21日(土)
「超超祭」にて、新規プロジェクトの発表

・2025年7月7日(月)
everyliveに「配信映像ダウンロード機能(仮称)」を実装

・2025年8月15日(金)
新規プロジェクトの追加情報を公開

状況により各公開日は変更となる可能性があります

新規プロジェクトの続報については、PR TIMESやeveryliveアプリ内の通知などで、情報公開に合わせてご案内をさせていただきます。


■ エブリライブはコラボ企業様を募集中!
エブリライブでは、業種を問わずこれまで様々な企業様とタイアップし、オリジナルのライブ配信イベントやサービス利用促進キャンペーン等を実施してきました。
ご興味・ご関心をお持ちの方は、以下フォームよりお気兼ねなくお問い合わせください。
https://everylive.jp/livercontact/

■ エブリライブの視聴方法
下記URLよりエブリライブをインストールして配信を視聴できます。
https://app.adjust.com/1aroq4qz

<サービス関連URL>
公式note:https://note.com/everylive
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/everylive_jp
公式Instagram:https://www.instagram.com/everylive/
公式YouTube:https://www.youtube.com/@every.liveyoutube9342
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@every.live.jp